第8話「受講者の数や日程に合わせて予約が取りやすく、柔軟に対応してもらえるため非常に助かっています。」
一般社団法人あがり症克服協会 理事長 鳥谷 朝代 様
あがり症克服協会という協会を運営しております。当協会ではあがり症を克服するためのセミナー講座の企画および運営をしています。
「人前でのあがり、緊張」は性格だから治らないと思い諦めてしまう人が多いのですが、スピーチはスキルですので、磨けば磨くほど誰でも驚くほど上達できます。
受講者は、主に30〜40代のビジネスマンの方が多いですね。セミナーの講師をされている方や会合などで大勢を前に挨拶をしなければならない方なども多いです。
ただ、それ以外にも下は小学生のお子さんから上は80代のご年配の方もいらっしゃいます。
理由は人それぞれですが、みなさんあがり症を克服したいという共通の目的をもって当協会の講座を受講していただいております。
当協会の講座を通して、多くのあがり症の方が堂々と人前でスピーチ出来るようにサポートをしていきたいと考えています。
あがり症克服のためのセミナーは東京・名古屋・大阪・福岡・札幌にて開催中!!
詳細は下記サイト参照。
http://agarishow.or.jp/
【2】銀座キレイが丘を知ったきっかけをお聞かせください。
銀座キレイが丘はWEBの検索で知りました。銀座周辺で貸会議室を探していたので、「貸し会議室 銀座」と検索したところ、銀座キレイが丘のHPを見つけました。
以前は他の銀座の会議室を利用していたのですが、そちらは会議室が一つしかないため、先着順で予約を取りづらい状況がよくありました。また、受講いただくお客様の都合で講座がキャンセルになった場合などに、予約をキャンセルすることが出来ないなど色々と不都合があったので、別の会議室を探していました。
会議室の数および種類も大小さまざまたくさんあるので、急な会議室の予約が出来るので大変ありがたいです。受講者の数や日程に合わせて予約が取りやすく、キャンセルや直前の利用等も柔軟に対応してもらえるため非常に助かっています。立地についても銀座駅や東銀座駅からも近く、昭和通に面しているため、初めて来られるお客様にもわかりやすくて非常に好評です。
【4】今後のビジネス展開についてお聞かせください。
昨年社団法人化し、受講者数も増えてきたので、今後はもっと多くの日本中のあがり症の方々を救うべく、講座の数や開設地も更に拡大していきたいと思います。
2015年12月2日
銀座キレイが丘
お知らせ
- 2020年12月29日
- N-3会議室の予約受付終了について
- 2020年11月9日
- 年末年始の休業日について|銀座・貸し会議室通信
- 2020年9月9日
- 防音マット取り付け完了しました!|銀座・貸し会議室通信
- 2020年9月8日
- VENTURE DESK HATCHOBORI Renewal Open|銀座・貸し会議室通信
- 2020年9月7日
- まだまだ台風の影響で大気が不安定な様で、ゲリラ豪雨が発生しております。|銀座・貸し会議室通信
Ginza Kireigaoka.
© 2012-2021 All Rights Reserved.